4月8日。今年もいよいよ新しい一年が始まりました。 天気はあいにくの雨でしたが、みんな元気に登園してきました。みんなひとつお兄さん、お姉さんになって、胸には新しい名札。とてもはつらつとしていました。
You are browsing archives for
カテゴリー: かわら版
作品展を開催しました。
2月6日と7日の二日間にわたっての作品展には、たくさんの皆様のご来園を頂戴し、ありがとうございました。 今年は、宇宙がテーマということで、若干暗めの会場でした。少々ご覧になりにくい点もございましたことお詫び申し上げま […]
豆まきをしました
節分のこの日。みんなで豆まきをしました。それぞれ自分で作ったお面をかぶって、自分で折った枡に豆をいれて、どこからともなく現れた3人の鬼に一生懸命豆を投げました。昨年は、泣く子が多くいたので、今年は少し遠巻きのところから […]
一日ワンダーランド (縦割り活動)
真砂幼稚園の教育活動の柱の一つでもある縦割り保育の「ワンダーランド活動です。段階を踏みながら進んできた今年度の活動も残り少なとなりました。1月はインフルエンザの拡大防止のため、ペアさんと一緒に巡るコーナー遊びが少ししか […]
あるけあるけ (年少)
年間4回を目標に実施している「あるけあるけ」活動です。 「海が近い」というこの地域の良さを十分に取り入れようと取り組んでいます。 この日は、お日様が暖かく、気持ちの良い海岸でした。暖かくはあっても、きんと透き通る冬の […]
凧揚げ中
もうすぐ1月も終わりです。今月は、季節柄、お正月にまつわる活動が多くなりました。「凧揚げ」もそのひとつです。 この日は、年中さんがお手製の凧を手に真砂公園に繰り出しました。ちょうど風も吹いてきて、お友だちの歓声が聞こえ […]
■
ラインサッカー
おやこ親睦会(年長)
13日は、年長さんのおやこ親睦会でした。 ほし組さんは「園内宝探し」、つき組さんは「おやこドッヂボール」、ゆき組さんは「おやこスポーツレクレーション(おやこ綱引き・おやこ枠繰りゲーム)」という内容でした。 親御さんの […]