今日は、遊戯会の二日目。年長さんの部です。合唱あり、合奏あり、お遊戯あり、劇あり。年長さんらしく演目が多彩です。今年は、10月の悪天候による、各種行事の日程変更の影響で、短期間の練習でしたが、みんなで頑張って、大変良い発表になりました。一生懸命頑張っているうちに、知らずしらず、想定していた100%を超えてしまっていたようです。
白雪姫・・・場面ごとに交代して演じます。
劇の語り部
傘を手に踊るお遊戯
緊張と期待の複雑な心境で舞台へ移動します。
舞台の上で弾ける元気200%!
調光室のモニターで見守る先生も緊張しています。ここ一番の部分では、思わず拳を握って身をのりだしてしまいます。「いけ!」「それ!」「よし!」等々、小さくつぶやいています。